top of page
ケガで重症度が高いのが骨折です。
転倒などによって手をついたや物が落下してきたなどの直接的に外力が加わって起きるものがほとんどですが、中には捻挫や突き指などによって起きるものや筋肉のけん引力によって骨が剥がれる等の介達的に損傷されるもの、同じ力が持続的に加わることによる疲労性の損傷などもあり、安易に「動くから大丈夫」や「歩けるから大丈夫」などと簡単に考えず、まずは受診し検査をして下さい。
当院は骨折の確認のためにエコー(超音波画像診断器)を使用し適切に判断し、応急処置(ギプスやシーネ固定を行い)し、整形外科へのご紹介とさせて頂きます。
※骨折への継続的治療を行う場合は医師の同意が必要となります。
脱臼
30分程度
300円~1,800円
スポーツや転倒などによっててこの原理で起こる関節部の損傷で重要なのが脱臼です。
基本的には骨折と発症原因が類似するものが多いのですが、中には小児の肘のように「少し引っ張っただけ」や「ベッドやソファーの隙間に手を入れただけ」など想像をしていない原因で起こることもあります。肩や肘だけでなく、欠伸や大笑いしたなどして起こる顎の脱臼もあります。このような症状で脱臼を疑う場合は無理に動かそうとせずに直ちにご来院ください。
小児の肘脱臼(肘内障)の際は手がダランと下がり動かそうしないことがよくあります。このような場合であっても無理に手を動かそうとせずに直ちにご来院ください。
当院は脱臼の整復(骨を元の位置に戻す)を行い必要な固定処置を施します。また、脱臼だけでなく骨折の併発の可能性がある場合は整形外科へのご紹介も行っております。
※脱臼でのリハビリや継続的治療を行う場合は医師の同意が必要となります。
bottom of page